【 PR 】記事内に広告を含みます。【お知らせ】当サイトの運営維持が困難になりました。よって2024年7月サイト運営を終了いたします。ご愛読いただき誠にありがとうございました。みなさまのご健康をお祈りいたします。

【フォドマップはじめる前に】

まずは受診して、大きな病気がないか確認しましょう。

結果が出たら 主治医の意見を聞いて はじめてください。

PR
① 低フォドマップレシピ

低フォドマップな【米粉の天ぷら】じつは簡単!サクッと美味しい!

① 低フォドマップレシピ
記事内に広告が含まれています。

みなさん、こんにちは(^^)/

今回の低フォドマップなレシピは、低フォドマップな【米粉の天ぷら】です。

天ぷらなんて難しいかなあと思っているあなた!
最近の米粉は進化していて、カラッと揚げることが出来るんです!
早くできるけど、火事が心配なので、どうか時間に余裕がある時に作って下さいね。

♦ もう少し「低フォドマップ食事療法」について知りたい方はこちら ⇩

唐揚げの延長だと思って、作っていきましょう!

低フォドマップな【米粉の天ぷら】じつは簡単!サクッと美味しい!

【 米粉の天ぷら 】レシピ



材料

« 今回の天ぷら食材 »
○鶏肉
○カボチャ
○ピーマン
 ※52gなら低フォドマップ域です。
 店で売っていた普通サイズのピーマンは1個およそ35gなので、ピーマン1個なら食べても大丈夫! 

○大葉
 ※ごめんなさい。フォドマップ不明です。ちなみに、私が食べてもお腹に変化なしです。

« 衣 »
○米粉 90g
○水 90g
○卵 1個
※パッケージの後ろに米粉と水の分量が書いてあります。季節や乾燥などにより分量の調整をした方が良さそうです。
今回は粉の様子を見ながら、この分量になりましたm(__)m

«今回の揚げ用あぶら»
○米油 適量

« 調味料 »
・塩
ポン酢
・しょう油
・レモンなど


作り方

1.野菜を洗いカットしていく。お肉も食べやすい大きさにカットする。
2.衣も材料を混ぜ合わせる。
3.厚手の鍋やフライパン、揚げ用の鍋で油を温め、170℃程度くらいで揚げる。
4.お皿に盛り付けて、お好みで調味料を少しつけていただきましょう。

感想

・サクッと美味しく揚がります!
・大葉(フォドマップ量は不明)もキレイに揚がりました!
・そのままでも美味しいですが、お塩やポン酢、しょう油、レモンなど、少しつけてお召し上がりください。
・小麦粉よりも上手にできるのが嬉しい(私の場合??)!
・新鮮な野菜は美味しいです。

サクッとしておいしいなあ。

と、主人もこのような感想でした!

アレンジ

・天ぷらそば:蕎麦に天ぷらを沿えてどうぞ!
・天丼:ご飯に天ぷらをのせてどうぞ!
・魚介の天ぷらも美味しいですね。

スポンサーリンク 

油の小話

お腹の症状が改善してQOL拡大した私が、ちょっとこだわっている点を紹介します。

①油×酸化

酸化は、心蔵・血管系に影響が出ると言われているので、酸化した油は使いません

一度使った揚げ油は、惜しまず廃棄します(-_-;)。

そして、揚げた物も時間がたつと酸化していくので、出来るだけ揚げたてを食べています。

使用する油は、米油!
抗酸化作用が強いといわれるビタミンEが豊富なのです!

②油×便秘解消・予防

便秘をした時にはオリーブオイルの活用!
便秘の時には、寝る前に大さじ1杯のエクストラバージン・オリーブオイルを飲んでいます。

効果があるかないか人にもよりますが、オリーブオイルの中のオレイン酸が、腸を刺激したり、腸内の物を滑らかに運んでくれるのです。味は、やっぱりエクストラバージンがおススメです!

普通のオリーブオイルの味、私は苦手です(-_-;)

そして、下痢型の方は、使用を避けたほうが良いですね。

珠子のつぶやき

サクッとした天ぷらをそのままいただくのも好きですが、温かいそばに天ぷらを浸して食べることも大好きです。
お年寄りの方が、パンをコーヒーやミルクに浸して食べるのと同じ感覚(;’∀’)?
ふやっとしてしまうけど、ダシが出て美味しい~♪

止められません。m(__)m

参考・引用資料
モナッシュ大学さま ありがとうございました!

« 関連事項 »

関連の記事 ⇩

今回使用した「 協立食品「米の粉 」⇩

話題にした「 エキストラバージン・オリーブオイル 」⇩

♢♢♢

みなさまが、楽しく食事できることを願っています。
最後までご覧いただきありがとうございました!