【 PR 】記事内に広告を含みます。

【フォドマップはじめる前に】

まずは受診して、大きな病気がないか確認しましょう。

結果が出たら 主治医の意見を聞いて はじめてください。

PR
② 低フォドマップ食材/調味料

ブロッコリー【 低 FODMAPフォドマップ食事療法 】過敏性腸症候群IBS

② 低フォドマップ食材/調味料
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、珠子(@furatamako)です(^^)/

今回は、「ブロッコリー」についてです。

ブロッコリーの緑もキレイだし、美味しいですよね~。

最近は、ちょっと珍しいブロッコリーが売られていたりします。

丸っこいブロッコリーしか知らなかったけど、細長いブロッコリーとか昔から日本に有ったのかしら?

低 FODMAP 食事療法 を始めようと思っているけど、
「ブロッコリー」は、低 FODMAPかな?と思っている人へ読んでほしい記事です。

ブロッコリーの話【低 FODMAP 食事療法】過敏性腸症候群IBS

ブロッコリーは、お弁当にもサラダにもよく出場する野菜です。

そんなブロッコリーについて、低フォドマップの観点から見ていきましょう。

モナッシュ大学のアプリで確認すると食べていいけど、注意するべき点があります。
ブロッコリーの注意すべき点は、ブロッコリーの種類と部位、食べる量です。

「ブロッコリー」について

現在、確認中の

「ブロッコリー3種類

1.いつもの丸い「ブロッコリー
  ・昔からよく食べているブロッコリー

2.細長の「ブロッコリーニ
  ・ブロッコリーとケイランをかけ合わせた野菜
・「スティックセニョール」「茎ブロッコリー」「スティックブロッコリー」とも呼ばれる。
・この中で、一番フォドマップ量が多いのは、「ブロッコリーニです。

3.中国野菜の「カイラン
  ・チャイニーズブロッコリー・チャイニーズケール・芥藍菜とも呼ばれる

 

ここから、種類別にみていきます。

1.丸いブロッコリー

丸いブロッコリー


○ ブロッコリー全体で、75gまでならグリーンゾーン
※ それ以上になると高フォドマップ域に近づきます。


部位別:フォドマップ量は、 茎 >頭
ブロッコリーニの逆です。
フォドマップ量は「頭の方が少ない
」。頭の方を積極的に選びましょう。
「頭」の部分だけ食べるなら、75gまで、
・「茎」だけ食べるとしたら、45gまでが無難です。

2.細長のブロッコリーニ

細長のブロッコリーニ
(スティックセニョール・茎ブロッコリー・スティックブロッコリーとも呼ばれる)


○ ブロッコリーニ全体で、45gまでならグリーンゾーン
※ それ以上になると高フォドマップ域に近づきます。


部位別:フォドマップ量は、
 ※丸いブロッコリーの逆です。
フォドマップ量は「茎の方が少ない
。茎の方を積極的に選びましょう。

・「頭」の部分だけ食べるなら、45gまで
・「茎」だけ食べるとしたら、90gまでが無難です。

3.中国野菜のカイラン

カイラン(チャイニーズブロッコリー・チャイニーズケール・芥藍菜とも呼ばれる)

画像未

カイランは、ブロッコリーより葉っぱが大きくて多い


○ カイラン全体で、75gまでならグリーンゾーン
※ それ以上になると高フォドマップ域です。

まとめ

  1. 3つのブロッコリーの中で、細長ブロッコリーニは一番フォドマップ量が多い
  2. 丸いブロッコリーは、「頭」の方が低フォドマップ
  3. 細長のブロッコリーニは、「茎」の方が低フォドマップ。
  4. ケイランは、75g程度の摂取が無難。

以上のことから、
ブロッコリーの種類と部位、食べる量には、注意してください。

スポンサーリンク 

おすすめレシピ記事

● ブロッコリー

● ブロッコリーニ

つぶやき

今日まで、茎の方が高フォドマップとばかり思っていましたが、

細長の「ブロッコリーニ」は、茎の方がフォドマップ量が低いんですね~。

間違えないようにしないと・・・。

どちらにしても、食べ過ぎないようにしましょう!

参考・引用資料
モナッシュ大学サイトより
ありがとうございました!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!